↓↓↓↓↓応援ありがとうございます! モチベ上がります!

にほんブログ村
今履いているやつはシマノのRD86

特に履けなくなっているわけではないが、
某ショップでロードバイクを購入している初心者は
こぞってRD86を勧められるらしく、ズルかぶりなんです。。。
なんか初心者御用達みたいな感じが否めなくなり、
変えてみたくなってきた。。
ロードバイクなんて気持ちで乗るものだから、
やはり拘りを持ってチョイスしてみたい。
まず、ロードバイクシューズを新たに買うとなったときに
選択肢に挙げられたのはSIDIである。
某ショップ店長も一押しのメーカーとしているし、
プロが選ぶメーカーでもある。
特に最高モデル
Sidi - Ergo 2 Carbon Lite Vernice

<<シューズ一覧
最高にカッコイイ。
ただ、いろいろ調べてみるとシューズ自体の重さが
300g以上あり重いことと、ガッチガチのカーボンソールは
乗り手を選び長距離だと相当疲れるらしい。
俺みたいな初心者が手を出すと火傷するほどの
ハイパフォーマンスシューズであり、性能を引き出すどころか
持て余すことは間違いない。
またヒルクライムにはやはり重いシューズは避けたい。。
ということで、他に候補があるのかと調べてみると、
スペシャライズドSPECIALIZED S-WORKS ROAD SHOESっていうのが
今恐ろしく人気があるようです。


↓スペシャライズドのサイト
http://www.specialized.com/ja/ja/bc/SBCEqProduct.jsp?spid=47101&menuItemId=12775&eid=0
もう2011年モデルが出ているようだが、すでに入手困難。
スペシャライズドSPECIALIZED S-WORKS ROAD SHOESの
白や黒、赤はまだ手に入る余地があるが、
まったく入手できないのは黄色

スペシャライズドSPECIALIZED S-WORKS ROAD SHOESの
この色になると、俺に合うサイズは皆無。
なんでこんなに人気があるかというと、軽さとフィット感らしい。
ダイアル調整により、そりゃぁ、びっくりするほどしっくりくるようです。
またスペシャライズドのデザインは非常に優れている。。。
スペシャライズドSPECIALIZED S-WORKS ROAD SHOES
これは是非とも手に入れたい。。
なんかいい方法あるかなぁ。。ググっても全然サイズがないし。。
特に俺めっちゃ小足の38
弱ったなぁ。これは・・・。
<<シューズ一覧
シューズカテゴリの最新記事
おー、今度はシューズですかぁ。順当な物欲のコースですよん。
初心者はシマノ、まぁ間違いはないですよ。日本人の足型には合ってますからね。
でもいかんせん、「うーん、コレなぁ・・・」って思って買い替えしたくもなるのも事実です。
ボクの場合は今2足を使い分けています。
通年(晴れで暖かい気候)は、NORTHWAVE のヴァティーコを使用しています。
スニーカー並みに異様に軽くて、メッシュ素材・エアー機能が良いのでまったくムレないですね。(割と安いし)
涼しい気候の時は、最初に買ったシマノのカーボンソール&厚めの生地のヤツを使用していますが、
こちらはそろそろ買い替え時かな?って感じかなぁ。
SIDIのエルゴシリーズは永遠にカッコイイですね。デザインだとDMTもイイかなぁ。
物欲をささやくのが得意なボクでした(^^ゞ
シューズは毎回はくもんですからねぇ。。なんかだんだんシマノの靴ではテンション上がらないようになってきました。。。
スペシャに関しては海外サイトで発注しました。でも、海外サイトでもようやく1店舗見つけただけです。。無事届くだろうか...