↓↓↓↓↓よろしく!(。-_-。)

にほんブログ村
全然痩せてないわけだが。
痩せるまで待ってたらレースの日が来てしまう。
ということで、去年のベスト体重よりも8s重い体で登坂練習に突入しようと、それなりに頑張っている。
密かに、平地巡行がイケてきてるので、登坂もイケそうな予感がしとるわけで。(。-_-。)
この日曜日に、去年ヒルクライムレース前に3日に一回は登坂していた国見岳にチャレンジした。
いつもの裏コースからスタートし、山頂を目指すわけだが、もはやスタートして30秒もたたずに、最低記録を確信する。
去年の全盛期であれば、コース序盤は30avは下らないはずが、20avそこそこ。
タイム計るとか、そんな問題じゃない。
奥平の激坂に差し掛かるが、足をつかずに登坂するのが精一杯。
心の臓が口から出かけ、腹の内臓を鷲掴みにされたような腹痛に耐えながらゴールしたら、案の上、今まで計測したタイムで最低記録。
44:15
鬼遅い。
いや、鬼遅いが、現実をしらなければ前に進まない。

んで、本日。
日曜日、久々に国見岳に登坂したことで、心肺機能が復活してるよーな感覚が。。( ̄ー ̄)
昨日も、ちょろっと山コース走ったけど、不思議と登坂がてきる。
ならば、本日も国見岳。(´Д` )
明らかに日曜日と異なる感じ。
結構イケるかも。( ;´Д`)
最後まで、垂れることなくゴールしたタイムは…
42:00
遅い。遅いがこの時期、この体重なら良い。
ベストタイムからはまだ4分ちょい遅いけど、感覚的には悪くない。(´Д` )

あとはどーやって絞るかだなぁ。。
難儀だ。( ;´Д`)
ロードバイク日記カテゴリの最新記事