↓このブログはるか圏外へ(´Д` )

にほんブログ村
昨日はままちゃりGPの打ち上げ。
かなり楽しみしていたのにはワケがある。
ケンモリチームのスポンサーはサカイサイクルなのだが、
そのサカイサイクルからなんと10万円相当の景品が提供されていた。
人数以上の当たり商品があり、外れなしのビンゴ大会なのです。
素晴らしい。
そんな太っ腹のサカイサイクルを紹介しておこう。
サカイサイクルは福井の味のわかるローディーから
愛されているロードバイクのプロショップである。
競輪選手も多数お得意さんとなっていて、
その腕と品揃え、そしてロードバイクには
あまり値引きがない店が多い中、サカイサイクルは
高級バイクが惜しげもなく安価で提供しているのだ。
県外からわざわざサカイサイクルに来るお客は
後を絶たず、味のわかるローディーに愛されているお店なのです。
あなたもロードバイクをお求めなら、
サカイサイクルが間違いないですよ。
住所 〒918-8037
福井県福井市下江守町4丁目7-8
電話 0776-34-4001
定休日 毎週木曜日
営業時間 AM8:00〜PM7:00
さて、打ち上げの話題。
打ち上げは面白かった。
やはり、趣味が共通してると楽しいです。
ままちゃりGPでは、密かにこのブログを見てる人が
メンバー内に居るということで、サービス的に長文で
ままちゃりGPの模様を書いたにもかかわらずメンバー内からの
書き込みがひとつもない。
シャイだ。福井の人間はシャイボーイの集まりなのか。
ブログ見てるというから、2時間もかかって書いた
超大作のままちゃりGPの模様だったのに・・。
http://ro-dobaiku.seesaa.net/article/300465400.html
ま、そんな楽しい時間だったんだが、
最後にビンゴで一番目玉商品の折りたたみ自転車が当たったさ。
![]() yeah 折りたたみ自転車yeah DAHONライセンス20インチ折りたたみ自転車/6段変速/YR−206RD(YR... |
楽天価格で13800円の品です。
作りはホームセンターにあるようなちゃちな感じはなく、
非常に良い品モノでした。
結構、こういった催し物で何かが当たることはよくある。
折りたたみ自転車に関して言えば当たったのは実は2台目ですが、
ちょうど前のが壊れていて買おうかどうか迷ってたときだったので
かなり助かります。
この折りたたみ自転車「yeah」は、
あおりいか釣りの移動手段として
使っていきたいと思います。
サカイさん、ありがとうございます。
感謝をこめて宣伝しておきました。
タグキーワード
ロードバイク日記カテゴリの最新記事
またよろしくです。
書き込みありがとうございます。催促させてしまいましたね。w
ままちゃりGP、打ち上げととても楽しい時間でした。とくにMッキーさんは3軍リーダーだったこともあって、まとめ役ご苦労様です。
打ち上げでは席が離れたまま、ろくにおしゃべりもできませんで、失礼しました。また機会があればお願いしますね!
2009年以来の参加でしたが、凄く楽しかったです。
最後の捲りのおかげで優勝できましたし。
来年もよろしくお願いします。
ままちゃり、打ち上げ共にお疲れ様でした。
S田さんの活躍なくして優勝はありませんでしたよ。つか、みなさんがTTのりで走ったからこそ優勝できました。鉄人さんは強敵でしたからね。
それはそうと・・・・S田さんが年下だということが今年一番驚いたことです。機会があればガツガツ走りましょう。まだまだガツガツやれる年齢っすよ!
あの熱かったママチャリGPの死闘をブログにUPしたのを知らず、打ち上げの時に知り、拝見させて頂きましてあの時の「感動」が蘇ってきました。 急造のチームではありましたが、いい経験をさせて頂きました。それも、すべてはサクさんの頑張りがあったからこそだと思います。
でも、あの頑張りがすべては打ち上げの景品に繋がってる気がしてならないんですが!見てる人は見てるんですね(笑)
長々と書いてしまいましたが、また来年もよろしくお願いします。
ママチャリ、打ち上げとお疲れでした。
ブログの文才に感心しているY口です。
折り畳み自転車の動画も確認しました。
打ち上げ楽しかったでした。
また練習に参加できるよう練習しときます。
これからもよろしくです!
ままちゃり、打ち上げともにお疲れ様でした。
ブログは特に誰にも知らせていなくて、福井のローディーさん情報を探しているような方々になんとなく読まれているだけですね。
なので、ブログの存在がわかれば、「ああ!知ってるよ」とよく言っていただけます。紹介が省けますので今では楽なんですけどね。
ままちゃりのようなチーム戦は、最初こそ探り探りになりますが、やはり同じ趣味、共通目的があるのですぐに仲良くなれるところがいいですね。とてもテンション上がりましたし。。。
打ち上げでは新参者の自分が自転車あったってしまって、サカイのおんちゃんの意図した結果ではなかったと思いますが、まぁ、今度ロードバイクをサカイで買うので許して下さいませ。
今後ともよろしくお願いしますね!ケンモリ練で待ってます。
コメントありがとうございます。
自分に文才なんてないですよ。慣れです。慣れ。w
打ち上げホント楽しかったですね。多少、はしゃぎすぎて色々ご迷惑をおかけしてしまったほどです。
折りたたみ自転車はとても必要なタイミングだったので、とてもありがたいですね。よくよく見るととても良い折りたたみ自転車なので、さすがサカイサイクルがチョイスする自転車だなと感じていますよ。
ケンモリでは日曜日毎週やってるようなので、是非お越しください。今後ともよろしくお願いします。
チームサングンで、一番おそいオッサンです。
うちあげ話では、皆さんの練習のレベルの高さの話に、ついて行けないなあ〜と、実感させられました。
「赤い、ジャンケン?」は、大うけでしたね。
最後に、この場をお借りして、チームイチグン、ニグン、サングン、じやんじゃんのメンバーの皆さん、お疲れ様でした。
お疲れ様です。
ちょっと名前と顔が一致しないところがあるのですが、記憶が確かなら一番男前の方ですよね?
おっさんと言っても、たぶん自分と同い年ぐらいじゃないかと推察しますけど、どうですか?であるならまだまだイケますよ。
自分も2年目ですし、むしろ去年の方が速いですからね。
今後とも仲良くしてください。ケンモリ錬で待ってます!
ようやくこのブログを発見できました。
いまさらながらチームケンモリにようこそ!
私もそろそろ長く走っている方になってきましたが、今年は伸び悩んで自信喪失した一年になりました。しかしサクさんをはじめ、やる気のある新メンバーが加わったことで、また新たなモチベーションでがんばれそうです。
いろいろ面倒くさい性格の私ですが、仲良くしてください。
’ままちゃりGPとやら’ほんとに超大作じゃないですか!
仕事中の息抜きに読むつもりが、すっかりストーリーに入り込んでしまいました。見事な文才ですよ。
長文になりましたが、これからもよろしくです。
あら・・・検索でひかからなかったですか??
打ち上げの時はブレコウで大変失礼しました。本来、もう少し気配りで着る人間だと自分でも思っていたんですが、相当に楽しかった自分がおりましてタガが外れてしまいました。SBさんの器の大きさに救われております。。。今後ともよろしくお願いします。
ケンモリについては、参加しているとかなり燃えますね。基本好きなものにはのめり込み、更に結果を追い求めるタチです。
今年の中盤ぐらいまでは、ロードバイク熱も冷え切っていたんですが、沸々と再燃してきていますね。ただ、またシーズンオフになってきたので、やや落ち着いてきましたが・・ww
ロードバイクは所詮、お遊びではありますが、そこでガチ勝負できるほど情熱を持ってやれる趣味というのは人生においてとても刺激的です。
ロードバイクでの情熱は仕事にも通じると思っていますので、自分も年齢的には下ってますが、そこは若い人らに負けじと頑張りたいと思っております。
文才あるとお誉めの言葉ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします!
もう少しぐらいケンモリ練できれば良いんですが・・・もはや雨ばかり・・来年ですかねぇ。。